新元号『令和(れいわ)』のことだま ー解ー

さて、前回のつづきです。

今回は、焦らさずに単刀直入に、新元号『令和(れいわ)』のことだまをお伝えいたします。

新元号『令和(れいわ)』に含まれることだまの響きは…

『幸運の加護、ブーム、繁栄』

の、三つだけです。

他の元号と異なり、悪い意味の響きを持っていないのです!

しかも、明治から平成までの元号と比べると、時代の力も昭和に次いで強いと出ます。

秀真ことだま学の主宰として、『令和(れいわ)』時代を予測すると…

『明治以降、最も幸せな時代が来る』

と、占断出来るのです。

具体的に、どの様な時代が来るのか…?

それは…
2019年5月1日以降、私たち一人ひとりが作り出して行く事になるので、
ワタクシ如きがとやかく申し上げる事はございませんが…
これだけは、確実に申し上げられます。

いい時代が来る!

と、家でジッとしていても何も変わりません。

『令和(れいわ)』という新時代のことだまの響きを以って、みなさま一人ひとりの御魂を振るわせ、各々の目標に向かい、笑いながら取り組んでいく…

その、みなさま一人ひとりの生活を積み重ねた結果が、来る『令和時代』を
『明治以降、最も幸せな時代』にしてくれるのでは無いでしょうか?

その時、私の占断は成就する事になるのです。

なお、今般、ご譲位という形で、国民に新元号について考え、祝う機会を与えて下さった
今上陛下の御心遣いには、衷心より御礼申し上げたく思います。

末尾になりましたが、来るべき令和時代のみなさまの益々の御発展を心より祈念して…

生宮恵美賜
福寿光無量

平成三十一年四月一日
秀真ことだま学
主宰 月行大道 百拝